グローバルな
おもてなし
国際的な持久スポーツ大会の開催を通じて、「おもてなし」のレベルを向上します。
世界中に注目される東三河を目指し、温かいホスピタリティと細やかなインバウンド対応で、この地を訪れるすべての人が東三河好きになり、「またここに来たい」と思う環境づくりを行います。
国際的な持久スポーツ大会の開催を通じて、「おもてなし」のレベルを向上します。
世界中に注目される東三河を目指し、温かいホスピタリティと細やかなインバウンド対応で、この地を訪れるすべての人が東三河好きになり、「またここに来たい」と思う環境づくりを行います。
スポーツイベントの開催をきっかけに、環境整備やスクールなど、スポーツ愛好家だけではなく、東三河を愛するすべての人のために、地域の環境美化、健康増進、産業活性化を図ります。
東三河の新たな魅力を創造し、継続した発信を行うことで、地域の価値向上を図り、「ここに住みたい」と思う東三河好きを増やします。
名称 | 一般財団法人東三河スポーツ地域振興財団 |
---|---|
評議員会 | 河合 利則 田原市商工会 会長 神野 吾郎 株式会社サーラコーポレーション 代表取締役社長兼グループ代表・CEO 森下 直樹 渥美商工会 会長 小林 和夫 豊橋商工会議所 専務理事 佐藤 元英 一般社団法人豊橋観光コンベンション協会 会長 石黒 功 一般社団法人渥美半島観光ビューロー 会長 小笠原 浩之 武蔵精密工業株式会社 参事 |
理事会 | 代表理事 大塚 浩史 武蔵精密工業株式会社 代表取締役社長 理事 仲野 哲央 株式会社サーラコーポレーション 執行役員 理事 前田 大 武蔵精密工業株式会社 常務執行役員 理事 川島 利直 株式会社サーラコーポレーション コーポレートブランディング推進部 部長 |
監事 | 宮川 直樹 豊橋信用金庫 中村 勝彦 豊橋商工信用組合 |
事務局 | 顧問 上用 敏弘 事務局長 吉村 純 |
評議員 | 7人 |
理事 | 4人 |
監事 | 2人 |
職員数 | 5人(2022年7月29日現在) |
設立 | 2022年7月29日 |
設立者 | 株式会社サーラコーポレーション、 武蔵精密工業株式会社 |
基本財産 | 300万円 |
所在地 | 〒441-8560 愛知県豊橋市植田町字大膳39番地の5 |
URL | https://higashimikawa.or.jp |